協議会のあゆみ 1992年

1月6日 | 日赤、各地の血液センターに骨髄データセンターを設置し、ドナー登録を開始 |
1月10日 | 福島県骨髄バンク推進連絡協議会(以下、県協議会)発足(いわき支部、県北支部、郡山支部) |
6月22日 | 日本骨髄バンクが骨髄移植希望患者の登録受付を開始 |
7月 | ドナー登録累計1万人突破 |
8月6日 | 福島県へ「骨髄バンク事業についての要望書」提出 |
8月8日 | 全協主催ボランティアセミナーに参加 |
9月 | 日本骨髄バンク、ドナーコーディネートを開始 |
10月3日 | ハートフルサタデー103献血運動に参加(郡山市) |
11月1日 | 骨髄バンク公式シンポジウムinふくしま開催(福島市) |
11月28日 | レディースシンポジウムin福島開催(福島市) |
11月29日 | レディースシンポジウムin会津開催(会津若松市) |
12月 | いわき、会津、両骨髄データセンターでもドナー登録受付開始 |
12月12日 | 財団主催1周年記念全国大会(東京) |